Tag-Archive for » 女性 «

春は女性らしさをアピールするファッションを

桜が満開になって、いよいよ本格的な春の到来ですね。
この時期はまだ朝晩が冷えることもあるので、ファッションには気を遣いますね。
可愛いワンピで夜桜を楽しむ会に参加したのは良いけれど、
寒くて風邪をひいてしまった・・・なんてことのないようにしたいものです。

昨日あたりは、街を歩いていると、
リクルートファッションの新入社員を沢山見かけました。
入社式が各地で行われたようです。
新社会人としてのデビューということで、満員電車の洗礼を受け、
緊張の面持ちで街を歩いているように見えました。
あ~あ、私も数年前にはああだったんだよな~と、
かなり遠い過去に感じてしまいました。

ということで、春は軽やかなファッションを楽しむことのできる季節。
今年は女性らしいラインがトレンドみたい。
軽め素材のワンピやフラワーモチーフなんかで、
女性らしさをアピールすることが流行っているみたいです。
色合いではパステル系、とくにスモーキーなパステルカラーがオシャレですね。
スモーキーパステルを使いこなせれば、可愛いだけじゃない、
ワンランク上のオシャレが楽しめそうです。
ネイルやメイクなどで活用したいカラーです。
オーガンジーやふわふわレースで、
思い切り女性らしさをアピールしましょうね。

 


 
jm-okini-orange

リンク先は他運営サイトの為、
各先サービスを保障したリンクではありません。

 

< 私のお気に入り女性向けサイト >

ファッションを楽しむためにも服、衣類のあれこれ知りたい!
被服、着物、服飾と言っても季節や時間、場所で様々なTPOが有りますが外着、水着、肌着も含め
生活目線のウェア全般『知りたい』のワンポイントをお届けご紹介。
服の選び方、衣替え、買い替え、保管方法や歴史まで 衣類や服のトリビア。お役立ち情報

服、衣類のお役立ち情報トリビア < 服、衣類情報サイトさんのページ

https://www.erikdjabsen3d.com/

 

・レディースファッションのコーディネートやスポーツスタイルの話も・・・

今日はお洋服のトリビア満載サイトさん。
これからも女性に向けたオススメサイト情報があれば其の都度お知らせします。

 


 

Category: ファッション  Tags: , ,  Comments off

女性の5月病にご用心

楽しみにしていたゴールデンウィークが終わってしまい、
この時期になると増えるのが5月病です。
5月病というのは、春に新生活をスタートした人が新しい環境に適応できず、
うつ病に似た症状を起こしてしまうもの。
新人さんに限らず、いま日本では、うつ病の人が人口の5%もいるといわれているそうです。
睡眠不足や倦怠感、憂鬱な気分など、
うつ病かなかしら?と感じたら、
すぐに病院に行った方が良いみたいですよ。

うつ病の多くは、ストレスによって発症するといわれていますが、
なかには、女性ホルモンがアンバランスになることで、
ストレスがひどくなる場合もあるみたい。
女性の場合は、妊娠や出産、育児などによるストレスも大きく、
うつ病になってしまう人も多いそうです。

うつ病の治療は、カウンセリングや薬物療法など、
さまざまな方法があるみたい。
なによりもいけないのは、我慢してしまうこと。
症状を見過ごしてしまったり、我慢してしまうことで、
悪化させてしまうことがあるそうなので、注意が必要です。
自分でなんだか調子が悪いなと感じたら、
まずはお医者さんなどの専門家に相談した方が良さそうですね。
無理をしない、適度に身体を動かす、
好きなことをしてストレスを発散させる、
アロマなども効果がありそうです。

Category: 女性の健康  Tags: , , ,  Comments off

女子旅のお供に新作コスメ

この春、友達と一緒の女子旅や一人旅を計画している方は多いのではないでしょうか。
とくに最近は、女子の一人旅が増加中なのだそうですね。
近くにでかける小旅行や南国リゾートを1人で満喫するなど、
さまざまなお楽しみを持っている人が多いようです。
桜の開花予想に合わせて移動する旅とか、
意外なところで春を発見してみる旅とか、
いろいろな楽しみ方を自分で発見するのも良いのかもしれませんね。

旅のお供に買っておきたいのが、新作コスメのトラベルパッケージ。
春の新作がぞくぞくと登場しているので、
それをチェックしているだけでも楽しくなってきてしまいますね。
今日、ネットをチェックしていたら、
ソニア リキエル ボーテから、
スキン バランシング ローションやベーシックスキンケア3点のミニサイズが、
オリジナルのトラベルケースにセットで入った、
トラベルキットの2014年バージョンが発売されたそうです。
可愛くて、使い心地満点のコスメをバッグにしのばせておけば、
旅先で心ときめく出会いがあったときでも安心ですよね。

一人旅の旅先で素敵な男子にめぐり合う・・・なんて、
夢みたいなお話、現実には聞いたこともありませんが、
それでも淡い期待を抱きつつ、見知らぬ街をそぞろ歩くなんていうのも、
良いではありませんか!

Category: コスメ  Tags: ,  Comments off

バレンタインにチョコレートグルメはいかが?

つい先日まで「明けまして・・」・と挨拶して回っていたのに、
気づいてみればもう2月。
そろそろ女性たちの間では、今年のバレンタインはどうするのか?
といった話題が増えていますね。
勤め先では義理チョコ関係についての話し合いがあちらこちらで行われている様子。
今年は誰が買いに行くのか、予算は幾らくらいが良いのか、などなど、
面倒でもあり、楽しくもあるバレンタインシーズンの到来です。
もちろん、好きな人や彼氏がいる人にとっては、ワクワクドキドキする楽しい季節でもあります。

ネットのニュース記事によると、
あの美味しいドーナツで有名なクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンでは、
バレンタインに関する意識調査を行ったそうです。
その調査で、女性を対象に「贈る相手」について尋ねたところ、
1位は夫、2位は友人、3位は会社の同僚や上司、先輩となったそうです。
ちなみに、男性に「会社の同僚や部下からもらって嬉しいスイーツ」について質問すると、
チョコレートやトリュフ以外に、ドーナツやケーキといったものがあがったそうです。
スイーツ以外でもらって嬉しいのは、メッセージカードや手紙。
なるほど、なるほど、いろいろと参考になりそうです。

最近ではバレンタインデー限定のスペシャルグルメを用意しているレストランなども多いので、
特別な夜を美味しいものを食べて過ごすというのも良いかも。

Category: グルメ  Tags: ,  Comments off

2014年もがんばる女性を応援!

いよいよ2014年ですね!
ブログのスタートがちょっと遅くなってしまいましたが、
今年も元気いっぱい、女性に役立つさまざまな情報をかいていきたいと思いますので、
どうぞ、よろしくお願いしますね!

今年の話題といえば、
2月のソチオリンピックや夏に開催されるサッカーワールドカップなど、
国際的なスポーツのイベントについて。
とくにもうすでに選手たちの準備がはじまっている冬のオリンピックでは、
フィギュアスケートやジャンプなどなど、さまざまな種目で日本人選手たちの活躍が期待されています。
浅田真央ちゃんや高橋大輔選手は今季で引退という話もでているので、
オリンピックでその演技を見ることができるのは、
これが最後のチャンスになるかもしれません。
精一杯応援したいと思っています。

それから、サッカーの方でも、
新年そうそうに本田選手のACミラン入団が大きな話題となり、
ワールドカップでの活躍もますます期待してしまいます。
夢を叶えるためにがんばるアスリートたちのお話を聞くと、
カッコいいし、夢ももらえるし、日本中が元気になるような気がしますね。

ということで、今年はこのブログでは、がんばる人、
とくにがんばる女性を応援したい!と思っています。
ファッションやメイク、コスメ、健康や恋愛、結婚などなど、
女性の気になる話題をピックアップしていきますので、
よろしくお願いします。

Category: お役立ち小ネタ  Tags: ,  Comments off

チョコレートがイイみたい?

チョコレート大好き人間な私。
最近はビターなチョコにハマっていて、毎日食しています。
そんな私に朗報が。
それは、「チョコレートを食べると長生きできる?」というニュース記事。
なんでも、スウェーデンのとある研究所によると、
週に2,3回チョコレートを食べる人は、まったく食べない人に比べ、
心疾患で死亡するリスクを3分の1に軽減できるそうなのです。
なんでも、カカオに含まれる抗酸化物質によって、
心疾患やがん、老化に効果があるためとされているそうです。
これはとってもイイ情報!
これからも自信をもって、毎日少しずつ、チョコレートをいただければなぁと思っています。

この他にも、健康に良い話題をゲットしましたよ。
宮城県内で行われた調査によると、1日に5杯以上緑茶を飲む人の死亡率は、
1杯未満の人に比べ、16%も低かったのだとか。
あとは、食べ過ぎ、飲み過ぎも健康のためには良くないというお話。

こうした誰でも心がけひとつで健康で長生きできそうな情報なら大歓迎ですよね。
なにも効果な健康食品やお薬に頼ることなく、
ちょっとした心がけで元気に過ごすことができるのです。
なんだか、励まされたような気分。
これで毎日の緑茶とチョコレートの習慣は決定。
なにせ、緑茶とチョコレートの合うことといったら、口福です。

Category: 女性の健康  Tags: ,  Comments off

30代女性の恋愛観

30代って、女性の1番輝くときではないかと思います。
20代では若過ぎて痛々しいですし、40代となると出来上がりすぎ、
ということで、その中間である30代くらいが女性のもっとも素敵でいられる時間なのではないかと。

キャリアの面でも充実してくるのが30代。
仕事をバリバリとしているうちに、恋愛や結婚の方面がおろそかになってしまう方も。
というのも、相手を選ぶのにも目が肥え過ぎていたり、
仕事や自分の時間を過ごすことで忙しく、恋愛する時間をとれなかったり、
一人の人間として充実した時間を過ごしている方にとっては、
かえって恋愛や結婚が煩わしくなるのかもしれませんね。

そんな30代の女性が、相手の男性にひかれてしまうことなく、
スムーズに恋愛へと走っていけるような、魔法のキーワードをご紹介しますね。
それは、男性の喜ぶ言葉。
「私の友達が誉めてたよ」とか、「最近鍛えてる?」とか、
「父にあなたが仕事頑張ってるって言ったよ」とかいう言葉に男性は弱いらしいのです。
30代女性の恋愛を成就させるには、
まずは男性をその気にさせて、自信をつけさせてあげることが大切。
男性にしっかりと自信をもたせてあげることができれば、
恋愛から結婚へと至る道も、自然と開けてくるものなのではないでしょうか。

Category: 恋愛・結婚  Tags: , ,  Comments off

女性に金芽米がいいらしい?

ネットのニュースで、女性の健康によい金芽米についての記事を読みました。
金芽米というのは、東洋ライスという会社の商品で、白米の一種。
ただし、普通の白米は玄米からヌカ粉層や亜糊粉層、胚芽を取り除いて売られていますが、
金芽米は亜糊粉層を残しているのが特徴となっているそうです。

この金芽米には、普通の米よりも10%も膨らむそうです。
それに、高血圧や動脈硬化の原因となるホルモンを抑制する成分が含まれているのだそうです。
金芽米を3ヶ月食べ続けた女性たちは、
美肌効果や便秘解消の効果を実感していたり、
体調が良くなったと感じたり、
なかには、体重が減ったという方もいたそうです。
お米を変えるだけで、これだけの効果が実感できるなんて、スゴイですよね。
とくに私はお米が大好きで、毎食米飯でもOKという人なので、
金芽米の効果をしっかり実感できると思います。
ただし、栄養タップリで大きく膨らむお米なので、
沢山食べなくても、しっかり満腹感が得られるそうです。
これなら、食べ過ぎる心配もなくて、ダイエットにも最適なのでは?と喜んでいます。

そういえば、タニタ食堂でもこのお米を使って話題になっていましたっけ。
これからは金芽米が女子の定番となりそうですね。

Category: 女性の健康  Tags: , ,  Comments off

魅惑のタイコスメ

数あるコスメアイテムのなかでも、今年、1番人気となりそうなのは、タイコスメ。
夏休みや秋休みにタイへの旅行を予定されている女性は多いみたい。
世界中から美容マニアが集まるというタイで、
ビューティーアップ休暇をとりたい!という女性が増えているようですね。

タイの美容業界が何故それほどまでに注目を集めているのかといえば、
スパやマッサージ、クリニック、コスメなど、
美容関連のお店やアイテムがとっても充実しているから。
美への意識の高いホテルに泊まれば、
とっても素敵なコスメアイテムを使うことができます。
ホテルやスパで好みのコスメをチェックして、
自分へのお土産用に買って帰るという女性も多いそうです。

今朝読んだネットの記事では、日本にも上陸しているタイコスメを紹介していました。
それは、あの、パンピューリ。
タイコスメのファンには大人気のコスメブランドですね。
私もスパでシャンプーを使ったことがあるのですが、
エキゾチックなあの香りに癒されて、しかも、髪もツルツルしなやかになりました。
パンピューリのヘアケアアイテムはおすすめですよ。
他に、HERNNというブランドも人気のようですね。
私はまだ使ったことはないのですが、5つ星ホテルでもアメニティとして人気だそうです。
秋にはタイに旅行に行きたいなぁと思っています。

Category: コスメ  Tags: , ,  Comments off

女性におすすめグルメイベント

この夏、女性におすすめのグルメイベントについて調べてみました。
お台場のデックス東京ビーチでは、夏のイベントが目白押し。
「デックスキラキラ★スタンプラリー」や「お台場グルメコン」など、
面白いことになっていたようです。
残念ながら、このイベントはすでに終了。
これからは9月1日まで開催の「夏のグルメフェア」がおすすめですよ。

それから、夏のイベントとしては、フジテレビの「お台場合衆国」が大人気のようですね。
今年もグルメスポットがスゴイことになっているようです。
居酒屋EXILEでは、メンバーが考案したオリジナルフードメニューやドリンクメニュー、
オリジナル駄菓子などが楽しめるそうです。
私はまだお台場合衆国未経験なのですが、
今年あたりはでかけてみようかな、と思っています。

ほかに、オシャレな女性におすすめのイベントとしては、
ホテルニューオータニの「レディースセレクション」なるプランがおすすめ。
ランチとエステ、ランチとセラピーそれぞれがセットで楽しめるお得な癒しプラン。
暑い夏でバテそうな方も、心と体が安らぐような素敵な時間を過ごせそうですね。

暑過ぎて、どこへも行きたくないな~、なんて思っていましたが、
せっかくいろいろなイベントが開催されているので、
ちょこっとでかけてみよっかな!と思っています。

Category: グルメ  Tags: , ,  Comments off

旅好きの女性必見!

この夏の予定はもう立てましたか?
私はまだ。なにをするにも時間がかかって・・・。
なんの予約もしないでボヤボヤしているうちに、
アッという間に夏休みがはじまり、ソワソワしているうちに夏休みが終わる・・・。
そんなことが毎年続いています。
こんな私の強い味方はしっかりした友人。
旅行先や宿の予約、観光名所などなど、
さまざまなことを調べて、スケジュールを組んでくれます。
でも、そんな友人も最近は彼氏と忙しいらしく、
今年こそは自分でやらなくちゃな、と思っています。

今年は女子2人で旅行したいな~とネットでいろいろ調べてみました。
すると、国内旅行者に人気のサイトランキングについての記事を発見。
1位は『じゃらんnet』、2位は『楽天トラベル』、4位は『Yahoo!トラベル』となっていました。
これを参考に、私も旅行予約をしたいと思いました。
ちなみに、この夏の旅行予定者の検索キーワードランキングは、
「じゃらん」や「ANA」などとなっているようです。

私も、海外ではなくて、国内旅行予定なので、
じゃらんなどを参考に、旅の予定をたててみようと思っています。
ささやかな希望としては、贅沢な会席料理が楽しめる和の宿で2泊。
のんびり、ゆっくりしたいです。

Category: お役立ち小ネタ  Tags: , ,  Comments off

この夏、女性におすすめのファッション

梅雨が明ければもう夏本番。
ショッピングにでかけると、夏のバーゲン真っ盛り。
雨だからと部屋に閉じこもっている場合ではありません。
いまのうちに、この夏のファッションアイテムをゲットしておかなければ!!

そこで、この夏のファッションアイテムについての情報をチェックしていると、
気になる記事を発見。
それは、『デートで着てほしい女性の夏服ランキング』の記事です。
女性と男性では、ファッションに対する感性が違うもの。
自分ではかなりイケてると思って着ている洋服も、
彼氏がドン引きなんてこと、誰でも経験したことあるのではないでしょうか?
だから、本気でモテたいと思ったときには、
男性の友人や男性のショップ店員さんの意見を聞きつつ、
アイテムを揃えるのが良いみたい。
ちなみに、ネット記事のランキングでは、
ショートパンツや浴衣、キャミソール、ミニスカート、ワンピースなんかが、
男性からのウケの良いファッションをなっているようです。
そういえば、最近、ユニクロのテレビCMで、涼しげなワンピースを紹介してました。
キャミソールタイプで可愛いプリントのワンピなんかもあるみたい。
ユニクロなら、気軽にお気に入りを数着買うこともできちゃうので、
早速、チェックしてみようかと思っています。
この夏のおすすめアイテムです。

Category: ファッション  Tags: , ,  Comments off

女性必見!夏のわき汗対策

蒸し暑くなる季節。
汗をかいて、メイクが落ちてしまうのではないかとヒヤヒヤ。
そして、もっと気になるのは、わき汗のこと。
シャツのわきが濡れてしまっているのでは、
匂いで他人に迷惑をかけているのでは、
と密かに悩んでいる女性は多いようです。
ヤフーの美容サイトには、
いま「夏のわき汗完全防御マニュアル」という特集記事が掲載されています。
簡単にできる多汗症リスクの診断コーナーや、
汗についての対策などもあるので、
これからの季節にピッタリの情報となっています。

今年の夏も、スーパークールビズという言葉が聞かれるようになりました。
女性におすすめの服装としては、
ゆったりとしていて、風通しの良いデザインの服だそうです。
なかには、ファッションのことでとやかく言われるのは、
余計なお世話だと感じる女性も多いようですが、
みんなが涼しい格好をすることで、省エネしながら、
快適に夏を過ごせるのなら、良いことですよね。

ゆったりとしたクールビズな服装をするためにも、
わき汗の対策は不可欠。
万全の対策をして、夏のファッションを楽しみたいものですね。

これからの季節は、熱中症対策が必要ですし、
エアコン対策も必要。
季節の変わり目は体調も崩しやすくなるので、
普段よりも体にやさしくしてあげたいと思います。

Category: 女性の健康  Tags: , ,  Comments off

女性におすすめ美容食品

これからの季節には、とくに欠かせないお肌のケア。
紫外線対策や汗によって失われる潤いケアなどなど、
春から夏にかけてはとくに気をつかいますよね。
汗ばむ季節にはお肌の潤いが汗としてどんどん流れ出てしまいます。
放っておくと、肌の表面は油っぽいのに、内側はカサカサ、なんてことに。
そのうえ紫外線の影響もあるので、油断はできません。

そんな季節に朗報が。
コーセーから発売されている「プレディア コラーゲンジュレ」に、
「グレープフルーツ&マンゴー味」というニューラインナップが登場するそうなのです。
6月16日の発売ということで、はやくも待ちきれませんね。
しかも季節限定だそうなので、
これを逃したら・・・と女性たちが殺到しそうですね。

「プレディア コラーゲンジュレグレープフルーツ&マンゴー味」は、
海由来の美容サポート成分として、マリンコラーゲンとアスタキサンチン、
マリンプラセンタを配合したジュレタイプの美容食品。
グレープフルーツとマンゴーのフレイバーは夏にピッタリ、女性にピッタリですよね。
コラーゲン配合なので、お肌の潤いアップをサポートしてくれますし、
まさに女性におすすめの美容食品です。

お肌のケアは外側からだけでなく、内側からも。
コラーゲンやプラセンタなど、お肌に良い美容成分をタップリ摂りましょうね。

Category: グルメ  Tags: , ,  Comments off

パンケーキ好き?

いまパンケーキが流行ってますね。
少し前から局地的にジワジワときていましたが、
いまでは都内でもあちらこちらでパンケーキを売りにするお店が出店。
今日は女性が大好きなパンケーキについての最新情報について調べてみました。

パンケーキと聞いて、私がまず思い浮かべるのが、
鎌倉の地でパンケーキを一躍ブランド化した『bills 七里ガ浜店』。
世界中のセレブが集うシドニーの名店bills。
その日本初上陸とあって、出店のときにはかなり話題にもなりました。
見た目に美しく、美味しく、ヘルシー。
そんなパンケーキが人気者にならない訳がありませんよね。
七里ガ浜は連日、女性たちの行列ができるほどになりました。

その後、いろいろなお店でパンケーキをだすようになったり、
新しい専門店が出店したりして、
いまパンケーキ旋風はスゴイことになっています。

都内でおすすめなのは、
三軒茶屋の『パンケーキママカフェVoiVoi』。
専門店ならではのメニューの豊富さにうっとり。
やさしくて美味しいオリジナルの味わいに脱帽です。
それから意外と穴場なのが、ホテルのラウンジ。
オーソドックスな味わいを楽しむにはもってこいの場所です。
ホテルの広い空間で、
ゆったりとした時間を過ごしながら食べるパンケーキは最高ですよ。

Category: グルメ  Tags: ,  Comments off